こんにちは、直営店舗、weac.TEMPOの堀田です。
なかなか寒くならない今年の冬、それはそれで、
寒がりの僕にはありがたいかも。笑
服屋さんは苦労しているようですが、笑
皆様、風邪やインフルエンザにはくれぐれもご用心。
さて、先日は休みを利用して枚方Tサイトへ行ってきました。

4階すべてに及ぶ巨大な蔦屋書店。
どの本でも、二冊まで持って好きな場所で読める。
中にはスターバックスもあるので、コーヒーを片手に椅子に座り、
じっくりと書物を読んで選べる。とても楽しく居心地のいい空間。
読むのはやっぱりファッション関連。雑誌など。
ほとんどのものはあるので、幅広くリサーチが出来て、
僕みたいな服屋の人間には非常にありがたい。
どれにしようか、一時間以上もかけてじっくりと、選ぶことが出来ました。
でもやっぱり気になっちゃうのは回りの人、服装、人間観察。
地元の若者、学生、女子、マダム、おじちゃん、多種多様な人が集まってる。
みんなコーヒーを片手に、パソコンをたたいたり、本を読んだり、
メモを取ったり、課題のようなものを相談してやっていたり、様々。
広く人が集う場所。ここは一つのマーケティング。
果たして、この中の何人がweac.を知っている?着た事がある?
テンポを知っている人間は?など、思考をめぐらせました
みんな服は着ている。どこかで服を買っている。そこに、必ず個性は出る。
書物から学ぶこともたくさんありますが、リアルタイムで目の中に入り込んでくるもの、
これほど新鮮な情報は無い。とっても良い刺激を受けた休日でした。
さて、前置きが非常に長くなりましたが、今日のテンポ君。

○キャップ:weac. WEACAP WOOL ¥7,900-+tax
○コート:weac. TORINO COAT ¥22,800-+tax
○シャツ:weac. PUGCHAN NEL ¥12,800-+tax
○パンツ:weac. COOK PANTS ¥15,000-+tax
※その他、ウィークテンポにて取り扱いの商品。
テンポ君は、まだまだフレッシュな20代でしょうかね。
冬物を上手く身に着けながらも、新作のトリノコートを
サラッとはおっています。とても今っぽい、ロング丈のコート。
カジュアルさの中に、落ち着いた雰囲気もあるのがテンポのスタイル。
まさに、ツタヤ書店でコーヒー片手に、小難しい書籍を読んでそうですね。
読んでいるふりが上手い、そんなタイプかも知れませんけどね。笑
さてさて、本日の妄想もこの辺で。
失礼致します。